2014年5月10日~11日に
【第3回いむ~のセミナー】が開催されました!
早くも3回目なんですねぇ・・・(* ̄・ ̄)
今回はポートアイランドにある
【神戸大学統合研究拠点 コンベンションホール】です
あっ!柳田技師、紹介ありがとうございます
(* ̄m ̄)
おお~!なかなか立派な(*゚∀゚)=3
今回も我々は細胞診点数担当です
..._〆(゚▽゚*)
さて始まったようですね
p(*≧ω≦)/ Let's start
点数配布も着々です(,,・`ω・)σ
鴨志田先生もいらっしゃいました!
今日はよろしくお願いします(`・ω・´)ゝ
さっそく全先生と名刺交換です
ヾ(´・∀・`)ノ イイジャナーイ!!
順調ですね
松岡先生・・・ちょっと見ない間に・・・
( ゚∀゚)・∵.・∵.・∵. ガッハァァ――ッ!!!!
さて、そろそろお時間ですかね・・・。
酒井先生より案内が始まりました
( ̄-  ̄ )
そして柳田技師による
【いむ~の技術セミナー】のお知らせ
(*´・д・)(・д・`*)ネー
伊藤教授の挨拶からの~!
講演開始です!
・
・
・
神戸大学大学院医学研究科病理学講座病理診断学分野教授
伊藤智雄 先生
・
・
・
神戸大学大学院医学研究科病理学講座病理診断学分野教授
伊藤智雄 先生
【免疫染色 up to date 2014】
日本赤十字社名古屋第一赤十字病院副院長・病理部部長
伊藤雅文 先生
【骨髄病理診断のアルゴリズムと免疫染色】
伊藤雅文 先生
【骨髄病理診断のアルゴリズムと免疫染色】
ギムザが重要・・・っと..._〆(゚▽゚*)
午前中が終了しました
・
・
・
というわけで・・・・おっ、ひるーーーーーー(。・∀・)ノダ-!!
今回はランチョンセミナーも兼ねてますのでどんどん取ってくださいね!
( ´ー`)ノ旦
柳田技師の朝の宣伝が効いてますね!
【いむーの技術セミナー】の申し込みが長蛇の列です
(*>ω<)o"クーーーーッ!
(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン
皆様、お弁当楽しんでますか?
(* ̄・ ̄)
ランチョンは
北海道大学医学部腫瘍病理学分野教授
田中伸哉 先生
【脳腫瘍の免疫染色と新しい迅速免疫染色R-IHC】
・
・
・
で、お弁当気になりますよね
柳田技師は講師用のお弁当です
おお~和食な感じで美味しそう
(* ̄ρ ̄)”
そして我々は神戸らしく洋食で攻めてきました
ボリューミーで育ちざかりの山田は完食しました
(≧∇≦*)ノ彡☆ブ '`,、'`,、'`,、 ッ!!!
ランチョンで柳田技師の苦労の結晶である
サクラファインテックのR-IHCの有用性が講演されてますね
(σ´・ω・)σ
ランチョンも終わり午後の部が始まりましたよ
・
・
・
三重大学大学院医学研究科病態解明学講座腫瘍病理学教授
白石泰三 先生
【尿路・前立腺病理と免疫染色】
質問も出て活発な意見が交わされています
(。+・`ω・´)ネッ!
日本赤十字社高知赤十字病院病理診断科部部長
黒田直人 先生
【腎腫瘍における免疫組織化学】
・
・
・
Coffee ブレイクです( ´ー`)ノ旦
テラスからの眺めが素敵です
奥に神戸空港が見えますね
(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
皆様もどうぞ楽しんでください!
竹内先生、いい天気で良かったですね
(*`Д『+』)パシャ!
今回は企業ブースも開催!
まさに学会みたいになってきましてね
p(*≧ω≦)/
ドリップコーヒーもドンドン召し上がれ
( ゜д゜)_旦~)`ν゜)・;'アチチ!!
梅澤さんも山里さんも遠くからようこそ
( ´ー`)ノ旦
あっ!西川さんが寛いでる
(*`Д『+』)ハッケン!!
リフレッシュできましたか?
(o ゝω・)
・
・
・
神戸大学大学院医学研究科地域社会医学
健康科学講座地域連携病理学分野特命教授・
兵庫県立がんセンター病理診断科部長
廣瀬隆則 先生
【軟部腫瘍におけるISHの応用
-MDM2などDISHの現状と今後の展望-】
皆さん、聞きたいことが沢山あるようです
(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィ――ネ!!
広島大学大学院医歯薬保健学研究院病理学教授
武島幸男 先生
【悪性中皮腫の病理診断における免疫組織化学的染色の応用】
・
・
・
ちょっと一休み(*-ω-*)
・
・
今回は
協賛企業からの情報提供コーナーがあります
・
・
・
まずは技師ならばお馴染みの
サクラファインテックジャパン/秋田エプソン
そしてベンタナでおなじみ
ロッシュ・ダイアグノスティック
・
・
・
神大のアイドルDrグループ
【シカーズ】の国分先生と平井先生が
通りかかったので記念撮影です
(*`Д『+』)パシャ!
第一日目が終了しました!
みなさ~~~~ん!
これから懇親会ですので、急いでくださーーーーい!
(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ
To be continue
by 山田